コメント(全4件)
1〓4件を表示
E501系製作、苦戦なされているようですね…やはりあの細かい帯が曲者でしょうか。改造や組み立てが上手くいったのに塗装の段階でポシャると結構凹みますね。自分の場合、インレタでポシャって凹んだ覚えが(;´Д`)。
mc12053さんコメントありがとうございます。
実は、今も再塗装の乾燥待ちです。
なかなか塗装がうまくいかず、一進一退を繰り返しております。しかし、泣く泣く塗装を剥離する際にマスキングテープを剥がしてみますと、思いのほかちゃんと塗り分けられているみたいです。
three VF ― 2007-12-13 19:39
私も愛用しています。
通勤車両(E電の帯は特に!)の塗装にはとても役に立ちますよね。
three VFさんコメントありがとうございます。
最近の電車は塗装が細かくて、どうしてもうまく塗れるか心配で、これまではキット付属のシールで済ませることが多かったです。
これからは、マスキングを多用した塗装表現にも積極的に挑んでみたいです。
セ記事を書く