鬼怒電'25_標準車1000-02_車体の塗装落とし
2025-11-08


鬼怒電1000系のベースとなる103系京葉線(GM101系キット改)の塗装を落とします。
まずはいつもの通りIPA(ガソリン自動車用燃料タンク水抜き剤)に車体を浸します。
禺画像]
しばらくしたら車体を引き上げ、古歯ブラシで車体を擦って塗装を落とします。
禺画像]
あまり落ちていません・・・

仕方がないので、プラカラー薄め液の力を借ります。薄め液を綿棒に浸して、車体のうち改造で使う部分に残った塗料を擦って落とします。
禺画像]
こんな感じで、103系の車体のうち、改造に使う部分の塗料が大体が落ちました。
禺画像]
大体6両分ある中古車体の半分くらいは今回の改造で余る見込みですが、根が貧乏性なので、余った部分も廃棄処分せず取っておくつもりです。

[鬼怒電ものがたり]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット