第10回CKCモジュールオフinあしがら
2013-06-16


土日は待ちに待ったCKCモデラーズ倶楽部の、記念すべき第10回モジュールオフ会に行ってきました。
禺画像]
場所は恒例となった神奈川県足柄の「いこいの村あしがら」です。
今回は今年春に供用になった圏央道・相模原愛川ICから東名入り。埼玉から東名奥がまた一段と便利になりました。東名〓中央〓関越が結ばれるのも、あと少しです。
禺画像]
そういやCKCが発足した2005年当時、圏央道はまだ八王子にも到達していなかったんですね。時間が経つのは本当に早いものです。

禺画像]
今年もやってきました。CKCモジュールオフ。
去年・一昨年と仕事の都合が合わずフル参加できませんでしたので、3年ぶりのフル参加となり、否が応にも期待が高まります。

禺画像]
モジュール全景のセット状況。
今年は、エンドレスの中に小さいエンドレスを挿入し、複々線を築く構成です。
セットは、10回も回を繰り返して皆手慣れてきたのか、2時間で終了。午前11時半には運転開始となりました。

禺画像]
全線開通を祝い、今年もまた開催されたモジュールオフを祝って、乾杯〓!

禺画像]
今回は、「大船界隈に集う車両」として、横須賀線/東海道線の車両が大集合。3カ所あるヤードに車両が勢揃いしました。
気心しれた模型仲間が集まってこその醍醐味です。

禺画像]
今回のモジュールオフに向けて作った「岩原スキー場風カーブモジュール」も、目立ったトラブルもなく快調に稼働。本当に作って良かったです。
カーブには震災直後に雪降る中で大活躍したDD51重連が牽く石油列車です。

禺画像]
今回新しく造られたモジュール2種があります。
1個目は、のび鉄氏の作による煉瓦積み複々線モジュール。モジュール自体は高架線に煉瓦積みが連なる比較的シンプルな構成ですが、それが故に車両を選ばないのが強みです。
唯一持ち込んだドイツ型2階建て客車を置いてみると、そのまま「ベルリン市街線」になりますし、日本型を置いてみますと上野〓東京間。
むしろ今回びっくりしたのが「小エンドレスの使いやすさ」です。いままでCKCのモジュール展開は、出来るだけ大きなエンドレスをつくり、閉塞を多く切って運転するものですが、今回は大小2個のエンドレスを造った上で本線の閉塞を少なめにするもの。
小エンドレスは1閉塞ですが、気軽に運転できるメリットはかなり大きいと思います。

禺画像]

続きを読む

[レイアウトモジュール(曲)]
[CKCモデラーズクラブ]

コメント(全3件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット