泥酔鉄道ブログ
<<前
次>>
EF80のリメイク(7)前面手すりナンバー入れ
2013-09-13
昨日の更新でうまく行かなかった
ところで終わっていた側面片側のナンバー貼りですが、結局前面 同じ「着色済クリアデカール」を貼る手法でやり直しました。
禺画像]
側面が汚くなっていますが、これはもう仕方ありません。。。
その後、前面に別途塗装した手すりを取り付けます。
ピンセットでつまんで、状態の良い手すりを選んで孔に入れるだけですが・・・・
禺画像]
塗装がはげてしまいますので、プライマーとサーモンピンクを塗ってカモフラージュです。
でここまで仕上がったところで車体を再度拝んでみます。
禺画像]
独立した手すりが、結構いい感じです。
曲がって付いている部分は、ゴム系接着剤で止まっているので、つまんで修正しておき、接着剤の固結を待ちます。
[交直/DC/故郷茨城]
[機関車の工作]
コメント(全0件)
セ
コメントをする
<<前
次>>
トップ
上へ
下へ
セ
記事を書く
powered by ASAHIネット
セコメントをする