第8回泥酔鉄道大引越大会(その4・模型関係の収納)
2014-04-13


前回、荷物が解けたらどうなったか報告しますまで来た引越荷物の解体ですが、生活関係の荷物はだいたい片付きましたが、模型関係は「とりあえずカラーBOXを空いているところにしまっただけ」のまま週末を迎えました。
土曜日は、妻が仕事に出ているので、もそもそと起きて模型関係のおかだつけです。

衣装ケースも、いままで住んでいた家と異なり、押し入れ内の上下仕切り位置がいままでと異なり、下段に1段、上段に3段という分け方でしか入りません。
しかも、引越先はいままでよりも狭くなったことから、寝室で予定していた区画に納まりきれず、一部は居間の押し入れに行くことになりました。
そのうえで、居間の押し入れに衣装ケースを出してみたら・・・・衣装ケースに対して幅が狭く、横2列に並んで入りません。
禺画像]
衣装ケースが入らないところがもっと有効に使えないか、思案のしどころです。

そこで、近くのドンキホーテで、こんなのを買ってきました。
禺画像]
衣装ケースが入らない幅(35cm)で納まる、キャスター付きメタルシェルフです。3段で3000円強でした。これを隙間に挿入、空いてる空間を立体的に使うことにします。
とりあえず組み立てながら、具体的にどう使うか考えてみます。
禺画像]
いままで衣装ケースにしまっていた車両ケースですが、衣装ケースのままだと出すのが大変(重いので3段積みの一番下にしまっていた)なので、よく使う車両ケースを衣装ケースから出してラック収納にすることにしました。
禺画像]
組んでみるとこんな感じ。20分かからずに組み上がりました。
しかし、高さが高すぎて押し入れ上段に納まりません。泣く泣く一番上の段は縮小して使用することにします(縦柱部分が3分割になっていますが、一番上のパーツを外し、一番上の棚を嵌め直す)。
禺画像]
で、納めてみます。棚の左右には100均で買ってきたL字型ブックエンドを装着。
この状態でA4版の車両ケースを並べてみると、前後2列で1段18個納まります。

禺画像]
で、納めてみるとこんな感じ。
いまのところ使う頻度が高い(整理の余地がある)車両加工用パーツを居間に、モジュール関係を寝室に納めることにしました。

車両/パーツ関係を中心に、もっと整理すれば、明け渡せる衣装ケースが増えそうですので、もうちょっと整理が必要です。。。

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット