C11 227(トーマス)の工作05-車体へのステッカー貼り
2016-07-30


トーマスの工作の続きです。
車体はシール貼り途中にもかかわらず塗装修正が必要になりましたので、エアブラシを出して吹き付け。ツヤの有無でマダラダンダラになってしまいまいたが、ツヤは最後にクリアーを吹いて風合いを整えるため、問題にはしません。
禺画像]

そのあと、車体のステッカー貼り。タンクを囲う四角線等は面倒ですが、まず大きく貼って、そのあと必要ないところを切って剥がしていきます。貼ったあとの風合いは、デカールとあまり変わりません。
細くて華奢な割にはしっかり貼りつく強いステッカーで、窓枠の黄色い塗り替え部もステッカーの方が綺麗に表現できます。
禺画像]


そんなわけで、ステッカー切り専用のデザインナイフを駆使して、午前中にはステッカー貼り終了、となりました。
禺画像]


[機関車の工作]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット