583系の工作06-車体のクリア吹きと屋上機器の塗装
2017-11-21


583系の車体にクリアーを吹きました。
禺画像]
まず、トミックスの2両には艶ありクリアーを、KATOの5両には半艶クリアーを吹き、感想させます。

いつものタミヤTS-4ジャーマングレーを吹いておいた屋根。屋上機器をマスキングします。その後、KATO・トミックス共にタミヤTS-81ロイヤルライトグレーの缶スプレーを吹き付けました。
禺画像]

マスキング剥がし。案外塗料が滲まずに仕上がりましたので、大満足。
禺画像]

タミヤのジャーマングレー(写真下)とトミックスの無塗装屋根とを比べてみたところ、ちょうどいい感じの色使いに仕上がりました。
禺画像]

合わせてパンタグラフもメタルプライマーを吹いた後、タミヤのロイヤルライトグレーを吹き付け。
禺画像]

457系に仮設置してみたところ、屋上機器のねずみ色1号に比べて、だいぶ明るい感じに塗り上がりました。
禺画像]
屋上機器と色調を合わせるといい感じですので、583系に装着した際の色味は期待できそうです。

[特急の工作]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット