泥酔鉄道ブログ
<<前
次>>
ドイツ風急行客車の工作37-試運転・10年越しの完成
2019-05-03
ドイツ風急行客車の工作29-車体の再水研ぎと再下塗り
ドイツ風急行客車の工作30-青色の調色と屋根の塗装
ドイツ風急行客車の工作31-青色の塗装
ドイツ風急行客車の工作32-窓サッシの色入れ
下回りの工作
ドイツ風急行客車の工作13-下回りの工作と台車
ドイツ風急行客車の工作14-ヨーロッパ型のバッファ周り
ドイツ風急行客車の工作20-バッファの選定
ドイツ風急行客車の工作33-床下の工作と塗装
ナンバー・レタリング・車体の仕上げ
ドイツ風急行客車の工作18-客車のUIC番号に悩む
ドイツ風急行客車の工作34-車体・床下の組合せとナンバー
ドイツ風急行客車の工作35-ナンバー他レタリングの表現
ドイツ風急行客車の工作36-クリアー吹きと窓ガラスの貼り付け
ドイツ風急行客車の工作37-試運転・10年越しの完成
戻る
[製作品紹介・目次]
[ヨーロッパを夢見て]
コメント(全0件)
セ
コメントをする
<<前
次>>
トップ
上へ
下へ
セ
記事を書く
powered by ASAHIネット
セコメントをする