モジュールでヨーロッパ旅行38-高架ホームの工作1〓塗装
2023-01-28


さて、久方ぶりに自宅でゆっくりする休日、今日はケルンメッセ駅風モジュールの工作の続きをしました。。
高架側ホームをモジュール寸法に合わせるべく、不要な部分を切り落としました。
禺画像]
ちょっと短く切り過ぎたかもしれません・・・
禺画像]

引き続きプラットホーム表面の孔埋め。
禺画像]
製品付属のホーム柱は使わないため、駅事務室固定用の孔ともども3mm径プラ丸棒で埋めます。
禺画像]

孔埋めの接着剤を十分乾燥させた後、プラットホームの塗装をします。まずはホームの端部・白線・階段をタミヤAS-32で塗装。
禺画像]
その後、マスキングをして、天板を軍艦色(クレオス#32)に、階段部の側板を明灰白色(クレオス#35)に塗って、しっかり乾燥させます。
禺画像]

[ヨーロッパ風駅モジ]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット