モジュールでヨーロッパ旅行52-ホーム上の案内表示の取付
2023-04-01


なんとか令和4年度も締まり、昨日の夜は会社の送別会でヘベレケになるまで飲んでました。

明けて土曜日。モジュール上の大きなものがあらかた取り付けできたのを見計らって、地上ホームに、作っておいた番線表示板と発車表示器とを接着しました。
禺画像]
接着に使ったのは100均の瞬間接着剤ですが、粘度が低く固着するまで指で抑えていなければならないので面倒です。
深夜の工作で地上ホームに10本の表示を建てました。
禺画像]

一寝入りして、昼になったら今度は高架ホーム側の工作。こちらは番線表示板・発車表示器を作るところから。簡単なプラ工作で躯体部を作り、シールに印刷しておいた表示部を貼って、縁をブルーに塗って仕上げます。
禺画像]
こちらは島式ホームのため、柱の両側に表示部を接着します。

ベンチと時刻表立ても合わせてホームに接着します。
禺画像]
地上ホーム・高架ホームとも俄然ヨーロッパの駅の雰囲気に仕上がってきました。
これでホームはあらかた完成です。
[ヨーロッパ風駅モジ]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット