バスコレクションの再生'23-04_デカールでもう2両完成
2023-11-18


温存していたGMバス車庫付属のデカールを使って、国鉄バスの大量生産を試みます。
しかし、肝心のデカールが劣化していて、どうにもこうにもブルドック・・・
禺画像]
矩形には何とかスライドできます(JRバスのツバメマーク)が、帯状にスライドしようとすると台紙と癒着しており全く剥がれません。
禺画像]
やはりデカールは生き物、寿命があることを痛感しました。。。

気を取り直して、別の工作。
ストックしていたKOIDE BUS+STRUCTUREの関東鉄道バスデカールを、車体の下塗りをした三重交通キュービックバスに貼っていきます。
禺画像]
こちらはスルリと車体にスライドできました。
夜のうちに両側面のデカール貼りを済ませておき、前面・後面は夜が明けてから貼ります。
禺画像]

ツバメを転写できた国鉄バスカラーのバスにインレタのJRマークを転写して、JRバスに仕立てます。
禺画像]
デカール・インレタを転写した後、光沢クリアーを吹いて、山陽バスのノンステップからでっち上げたJRバス東北と関東鉄道バスを仕上げました。あわせてBOSSラッピングの国際興業バスも前面方向幕を塗り直します。
禺画像]
JRバスはプロトタイプはありませんが中古のノンステップ車を、関東鉄道バスは1990年代の新造車をイメージして作りました。
禺画像]
さて問題は、デカール仕上げしようと思っていたところ、そのデカールが劣化しててアレなバスをどうするか。。。
[バス・自動車模型]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット