ミニレイアウト16-沿道の建物(まるごと編)
2014-11-10


結局、雑組みしたGM商店は、大部分ばらして組み直すことにしました。
禺画像]
「ウナギの寝床」のように建物の奥行を増やす改造をします。もとの建物の外壁を外して1階部分を切り取り、屋根受けの三角を接着して半分に切ってもとの建物に接着。
禺画像]

正面の飾り壁も、実物をイメージさせる形に切り抜きます。
禺画像]

かくして、酒屋さん完成。またキット素組みのままで美容院兼フレンチも作れました。スナックにしか使い道のなさそうだった階段付き正面パーツがら女子力高い店が出来そうです。
禺画像]

さらに、商店の看板建築は1階部分のみ使い、建物の部品を入れ替えて横から出入り出来るようにすると、また違った雰囲気の店になります。
これは青く塗ってバイクショップにします。
禺画像]
これで3棟上がり。これだけ作っても、まだ半分残っているんだぜ。
[ミニミニ路面レイアウト]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット