例年のように鉄道ジオラマ展の出展を手伝うために、公共交通機関の利用促進の目的おを意識し、電車で下館入りしました。
今年の展示はこんな感じ。筑西市の名物大神輿の麓を借りて、Nゲージ、HOゲージ、Gゲージの3種類の大きさの鉄道模型を並べました。その目の前には手製の風景ジオラマが控えています。
GゲージとHOゲージはこんな感じ。
堂々たる存在感です。
一方こちらはNゲージ。
横目遣いの
トーマスは観客のお子様に大人気。作ってよかったです。
また今回はハロウィンイベント。ハロウィンといえばカボチャ、カボチャ色の電車(国鉄時代の両毛線・現在の宇都宮線をイメージ)も持ち込みました。
開催されました。
是非明日もご来場ください。
セコメントをする