泥酔鉄道ブログ
<<前
次>>
415系K521編成の工作17-車体の塗装その2
2022-01-22
リカバリーの再塗装を実施。サーフェイサーと前面青帯まで塗れました。
禺画像]
今度は「できるだけ厚塗りしないこと」を心がけ、一度に大量に吹かず、エアブラシの吹出口を絞り少しずつ回数を重ねて塗っていきます。
この状態で塗料を数時間乾燥させ、前面帯と車内を再マスキングします。
車体色のクリーム色10号は隠蔽力がイマイチらしく、下のピンクサーフェーサーや帯の青色が透けて見えそうです。
禺画像]
すぐにでも隠蔽のため厚塗りしたいところですが、ここはジッと我慢どころ、塗料が乾いたらクリーム色を薄塗りします。
[交直通勤・近郊形]
コメント(全0件)
セ
コメントをする
<<前
次>>
トップ
上へ
下へ
セ
記事を書く
powered by ASAHIネット
セコメントをする